
223V7QHAB/11【生産終了】
21.5型

21.5型
V7
省電力設計
V7Qシリーズは、21.5インチ13.09W、23.8インチ13.82W、27インチ15.4Wという驚異の低消費電力を実現しています。例えば21.5型ディスプレイで比較した場合、従来よりも年間で228円安く※なり、仮にオフィスで20台をリプレースした場合、5年間で2万2800円もの差が出ます。 ※223V5LHSB/11(15.85W)との比較。1日9時間で使用した場合。

フリッカーフリー/ローブルーモード
特に低輝度の場面で発生しやすい画面のちらつきを抑制します。また、目に負担を与えるブルーライトを抑える機能も搭載しています。

IPSテクノロジー
左右・上下178°の広視野で色再現性にも優れ、斜めから見ても安定した鮮明な表示を実現します。また、バックライトの透過率が高いため、高コントラストで明るい表示と低消費電力を両立します。

Easy Readモード
モノクロ表示に加え、文字のコントラストを上げて輪郭をシャープにするように調整。視認性を高めることでテキストを判読しやすくし、作業の負担を軽減します。

ウルトラナローベゼル
ベゼルを最小限まで狭くし、表示サイズの最大化を可能にしました。フレームの存在感を極力消したデザインと省スペースを実現し、デスクをすっきりさせます。

| UPCコード | 6 09585 25113 7 |
|---|---|
| 液晶パネル駆動方式 / パネルタイプ | IPS Technology / ノングレア(反射防止) |
| 有効表示領域(横×縦) | 476.06×267.79mm |
| 推奨解像度 / 最大表示色 | 1920×1080/約1677万色 |
| 視野角 | 水平178° 垂直178° |
| 輝度 / コントラスト比 | 250cd/㎡ / 1,000:1 |
| 応答速度 − 通常動作時 | 14ms |
| 応答速度 − スマートレスポンス動作時 | 5ms |
| HDCP対応 | 対応(HDCP1.4) |
| 入力端子 − アナログ | D-Sub 15ピン×1 |
| 入力端子 − デジタル | HDMI1.4×1 |
| USBポート | - |
| 消費電力(Typ.) − 使用時 / スタンバイ時 | 13.09W / <0.5W |
| VESA DPM | 対応 |
| 適合規格 | EnergyStar 7.0、RoHS2、VCCI、J-Moss、PSE、グリーン購入法、WEEE |
| プラグ&プレイ | VESA DDC2B/C1 |
| 各種調整機能 − 色調整 | 輝度、コントラスト、色温度、sRGB |
| 各種調整機能 − 画像調整 | 水平サイズ、位相、位置調整 |
| 各種調整機能 − その他 | OSD言語設定、ローブルーモード、SmartContrast、SmartImage、EasyRead mode |
| スピーカー | 2W×2 |
| ヘッドフォン端子 | 対応 |
| VESAマウント | VESA100mm×100mm |
| ケンジントンスロット | 対応 |
| 本体質量 / 梱包質量 | 2.92kg / 4.23kg |
| 梱包寸法(W)×(H)×(D) | 575×440×113mm |
| チルト角度 | -5~20 度 / なし |
| スイーベル角度 | なし/なし |
| 付属品(モニタ / 電源ケーブル) | Dsub cable 1.5M HDMI cable 1.8M Power cable 1.8M Audio cable 1.8M |